LINEミーティング vs LINEグループ通話 オンライン座談会に使い勝手がいいのはどっち?:結論は(私的には)グループ通話 理由を3つ紹介

お役立ち情報
スポンサーリンク

こんにちは。シマリスです。

最近朝起きてしばらくするとくしゃみが10連発くらいでます。しかしそれ以外の症状はないので「花粉症です」とは言いかねております。

スポンサーリンク

LINEでオンライン会合をするときの2つの方法

LINEでオンライン会合をする場合、下記の2通りのやり方があります。

  • LINEミーティング
  • LINEグループ通話

うちの地域ではオンラインで会合をする際LINEが使われていて(ZoomやSkypeは今のところ使われてない)、「LINEミーティング」と「LINEグループ通話」それぞれで開催された会合に今まで何度か参加してきました。

慣れてくるとそれぞれの良いところと不便なところが見えてきて、最近「LINEグループ通話」の方がオンライン会合に向いているんじゃないかなと思ましたので、その理由を今日は書いていきたいと思います。

今回の比較は「LINEミーティング」と「LINEグループ通話」のみで、その他のオンライン会議用アプリ(ZoomやSkypeなど)は含みません。

「LINEグループ通話」の方が「LINEミーティング」よりいいと思う3つの理由

座談会などのオンライン会合をする際、「LINEグループ通話」の方が「LINEミーティング」より使い勝手がいいと思う理由は下記の3つです。

  • 連絡もれがない、しかも連絡が楽
  • 会合当日ミーティングURLを探す手間がない
  • LINEさえ入っていれば誰でも使える(LINEミーティングはスマホによって使えない場合がある)

理由1 連絡もれ・URLの送付もれがない、しかも連絡が楽

座談会などの会合の日程が決まってその連絡を各メンバーにする場合、LINEミーティングの場合はミーティング用URLを各メンバーに個別に送る必要があります。

それに対しグループ通話の場合は、そのグループのトークで1回だけ日程のメッセージを送れば全員へ連絡完了です。

何十人のメンバーに個別に連絡するのは、手分けをするといえども結構大変だと思います。実際連絡もれで会合に参加できなかったことが1回だけありました。

グループの場合は連絡が1回で済むので発信側も楽ですし、最初に「連絡事項に関して返信不要」と決めておくと返信の手間も省けて受信側も楽で助かります。

うちの地域の婦人部の会合はこの「グループ通話で、連絡事項は返信不要方式」でやっているのですが、わかりやすい&楽ちんでありがたいです。

というのが理由1でした。

理由2 会合当日ミーティングURLを探す手間がない

会合当日は、それぞれ下記のステップでオンライン会合に参加します。

  • LINEミーティングの場合
    • LINEミーティング用のURLを探す → URLをクリックして参加
  • LINEグループ通話の場合
    • 通話開始の通知が来たら「参加」ボタンをタップして参加

LINEミーティングの場合は自分でURLを探さなければならないのに対して、グループ通話の場合は時間になったら通知がきます。

LINEのトークはニュースや宣伝メッセージがあっという間に積み重なって、数日前にきたミーティングURLがどこにあるのか探すの大変。何てことありませんか。私はよくあります。

その点グループ通話の場合は通知が来るのでわかりやすい。ありがたい。万が一会合のこと忘れてても通知で思い出せる!(忘れるな)

というのが理由2でした。

理由3 LINEさえ入っていれば誰でも使える(LINEミーティングはスマホによって使えない場合がある)

LINEミーティングは、年齢確認がされていないLINEでは使用できません。

そしてLINEで年齢確認の設定をするには、ドコモ・ソフトバンク・au・ワイモバイル・LINEモバイル5社のいずれかで契約している必要があります。

もともと上記5社で契約した携帯で年齢確認済みのものなら他社に乗り換えた後もミーティング使えるが、そのあと機種を買い換えてしまうとダメみたいです。

うちの地域で「LINEミーティングに入れない」という方がいたので調べてみたところ、年齢確認が必要だったということを私も今回初めて知りました。

そして私のスマホは上記5社ではないので、機種変したらミーティングに入れなくなってしまうということも発覚。(もとがソフトバンクで年齢確認済みのスマホなので現在は大丈夫)

これが理由3でした。

「LINEグループ通話」の欠点は?

LINEグループ通話の方がLINEミーティングより使い勝手がいいということを書いてきましたが、逆にグループ通話の方が劣っている点も考えてみたいと思います。

現時点で思いついたのは、下記の2点です。

  • グループが増えすぎると混乱しそう
  • グループに入るのが嫌な人もいるかも

グループが増えすぎると混乱しそう

現在私が入っている学会関係のグループは婦人部の会合用2つです。そして私は受信オンリーなので混乱することはないですが、発信側でたくさんグループに入っていると混乱しないかなと(婦人部の会合のつもりが座談会用のグループで通話始めちゃったみたいな)。

グループに入るのが嫌な人もいるかも

グループに入ると、そのグループに所属している人すべてのリストが見れるようになれます。簡単に個別に友達追加もできてしまいます。

そのあたりがひっかかって、グループに入るのが嫌な人がもしかしたらいるかなと。

まとめ

「LINEグループ通話」でのオンライン会合の利点と欠点のまとめです。

  • 連絡もれがない、しかも連絡が楽
  • 会合当日ミーティングURLを探す手間がない
  • LINEさえ入っていれば誰でも使える(LINEミーティングはスマホによって使えない場合がある)
  • グループが増えすぎると混乱しそう
  • グループに入るのが嫌な人もいるかも

これらを比べてみると、利点のほうが数・質ともに大きいと思いました。

とくに、ミーティングはスマホの契約会社によって入れない人がいるというのは致命的ではないかと。参加したくても参加できないわけですから。

ただグループに入るのが嫌な人がいた場合も状況としては同じ感じですよね。

そうなると、ZoomとかSkypeのほうがいいのでしょうか。うちの地域ではLINE以外でオンライン会合が開催されたことがないのでよくわからないのですが、どうでしょう。

ZoomやSkypeでオンライン会合やっているよというかた、もしいらっしゃいましたら是非ここのコメント欄かお問い合わせで使い勝手など教えてください♪

最後までお読みいただきありがとうございます!

ではでは、ばいちゃ。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました